全国健康生活普及会・日本カイロプラクティック連合会北海道所属名寄地区支部会議
全国健康生活普及会・日本カイロプラクティック連合会北海道所属名寄地区支部会議を道北カイロプラクティックオフィス名寄本院にて23名で行われました。
先月千葉にて開催された、初級カイロ事業セミナーを終えた新たな仲間を迎えて初めての支部会議となりました!
能戸先生による解剖学の講義です。渡辺先生がカメラ目線です!
高橋先生による生理学の講義です。新しく先生になった先生に向けて、猫背について熱心に講義をしております!新しい先生たちも真剣な目で講義を聞いております!
佐藤幹部支部長による講義、実習です。作業と仕事の違いについて等、熱い講義をいただきました!実習では患者様に対してどのように問診・検査をしていけば良いのかお話していただきました。
佐藤幹部支部長に教えていただいた問診・検査を練習しています。新しい先生たちは患者様対応について分からなかったことに気付きがありました。
鈴木先生、渡辺先生による技術実習が行われました。セミナーで学んだことを骨盤の技術から一つ一つ丁寧に確認をしました!
支部会議の後には、ちゃんちゃん焼きとBBQを楽しみました!ちゃんちゃん焼きと美味しいお肉を食べて、先生方の会話も弾みました!石焼きでお肉を焼くことで、お肉が硬くならないそうです。鹿の肉はクセもなくとても美味しかったです!
北海道は秋に入ってから、朝夕が冷え込み始めております!みなさんも体調には十分気を付けましょう!
全国健康生活普及会(全健会)
日本カイロプラクティック連合会